ゆうざ - 1
広島市中心街から戸坂を抜けて高陽町を抜けて更に北上すると安佐北区狩留家町にたどり着く。
この幹線道路沿いにある 中華そば雄山
わかりやすいといえばわかりやすいがそれは他に何もないからだろう。
ゆうざん - 1 ゆうざん - 2
何も知らないで初めてこの店に訪れる時はそのど田舎さに不安を抱くことになるだろう。
店の前の大きな駐車場にクルマを入れて開店時間前だたから店の前で少し待つことにした。
だけど思ったよりも早く開店してくれたので助かったわな(笑)
ゆうざん - 6 ゆうざん - 5
店内は何年か前に来た時と全然変わってなく右手奥に厨房、手前にズラッとカウンター、左手に小上がりがあるという横に長い配置になっている。
ゆうざん - 4 ゆうざん - 3
卓上調味料はラー油と香りがぷんぷん立ち上っているニンニクが用意されている。
ゆうざん - 7 ゆうざん - 8
今日の狙いはズバリつけ麺だ。
かなり以前にこの雄山を知ったのは広島ではまだ珍しかった関東風本宅的なつけ麺を食わせるお店としてだった。
その頃この手のつけ麺なんて他ではまず食べられなかったのもあってその旨さにかなり驚いたのをよく覚えている。
ゆうざ - 2
今でも雄山のつけ麺は通用するのかを確かめに来たのだったが久しぶりの中華そば雄山のつけ麺880円(麺の量200グラム)。
ゆうざ - 3
「とんこつ醤油ベースのたれにつけていただきます。」とメニューに説明してあるが正確にはとんこつ醤油+魚介のつけ汁になっているのだがその濃厚さは今でも全然トップクラスだ。
ゆうざ - 4
各断面のぶっとい麺をドバっとつけ汁に全部浸して一気に頬張るとなんとも凄い歯ごたえとガツンとくるとんこつ醤油魚介ダレで確実に昔より旨くなっていることを実感する。
ゆうざん - 10 ゆうざん - 12
ゴツイチャーシューが何枚も放り込んであり濃厚ダレを更に香ばしく仕上げてくれる。
ゆうざん - 9 ゆうざん - 11
通常のつけ麺はこのへんがその全てになるのだが雄山のつけ麺はまだとっておきのお楽しみが待っている。
一緒に提供される小さな入れ物の蓋を取ると中には辛子味噌が入っている。
これを少しだけつけダレに溶かすと一気に辛いつけ麺に変身してくれるのだった。
ゆうざ - 5
好みにもよるがこうなると魚介がちょっと引っ込んで辛さとトンコツがクローズアップされてかなりワイルド感が強調されて方向性の違うつけ麺の一面を見せてくれるようになる。
ここでも個性を増したつけダレに太麺はまったく負けることなく充分に対抗できるパワーがあるのでバランスが壊れて辛いだけのつまらないつけ麺にはならないのが凄い。
ゆうざん - 13 ゆうざん - 14
半分にして入っているゆで卵やメンマの食感とともにわしわしと麺があれよあれよと減っていく。
いやいやこれはこの店の実力をイヤというほど教えられたわ。
未食の冷たいラーメンってのに強烈に後ろ髪を引かれながら店を後にした。