こ - 1
広島三越2017うまいもの博にあのSobahouse金色不如帰が本店を臨時休業してまで出店すると公式サイトで知ってやってきた。
こん - 2こん - 1
Sobahouse金色不如帰と言えば星はつかないけど5000円以下で食べられる調査員おすすめのお店というミシュランのビブグルマンに選ばれた超行列店。
個人的にミシュランなんてどうでも良いのだが蛤スープには非常に興味をそそられる。

念のためにと開店前にやってきたのにもう行列ができているのはさすがに人気店だけのことはある。
こん - 3こん - 4
開店から少しして店内に案内されてカウンターに座った。
鴨脂と蛤の醤油そば851円と鴨脂と蛤の特製醤油そば1151円とあって300円の違いがなにかようわからんままに特製を注文してしまった。
こ - 2
さてやってきたよ!Sobahouse金色不如帰の鴨脂と蛤の特製醤油そば1151円。
こ - 3
麺はしっかりとコシがあって尚且つ自己主張がかなりある全粒粉麺。
これだけの麺とバランスを取るのは相当良質なスープじゃないと麺にやっつけられてしまうだろう。
こん - 6こん - 10
煮玉子にチャーシュー追加が「特製」たる所以かもしれない。
それだったら300円アップはちょっと高いかもね。
こん - 5こん - 9
水菜にネギ、そしてこのなが〜い穂先メンマとトッピングも抜かりはない。
新鮮でそれぞれ脇役としてしっかり自分の仕事をこなしている。
こ - 4
しかしこの蛤スープは化調が入っていないのかそれとも控えめなのかわからんが最初は優しすぎて物足りないくらい。
こん - 7こん - 16
それに引き換え3枚も入ったチャーシューは脂ギッシュな仕様でコッテリさせてありこの対比は計算されているのだろうが確かに面白い。
こん - 11こん - 14
煮玉子にはほんの少しだけ味付けしてあるようだがこちらは完全な脇役になっている。
こん - 8こん - 12
そんなこんなトッピングを楽しんでいくうち、後半にかけて最初は優しいだけだったスープがぐいぐい旨みを伝えてくるのが凄い。
この手の無化調や微化調系の旨いラーメンの特徴であるがコイツもその真髄はやっぱり後半だ。
こん - 13こん - 15
麺は最後までしっかりしているしスープはガンガン飲めてしまうのでトータルで丼の中のパーツが同時に減って行くさまは壮観ですらある。
こん - 17こん - 18
最後は丼をもってガツガツ無心に食ってる自分に気づいてハッとなったがこういう体験は久しぶりだ。
なるほどこれは確かにこういうジャンルのラーメンを食べ慣れてない人にとっては味が薄いと思って好き嫌いが分かれてしまうかもしれないが、さすがにあれだけ話題になるラーメン屋の一杯であることは間違いない事実だ。
もう一度食べてみたいがもうすぐ(11月21日)Sobahouse金色不如帰の出店が終わってしまうのよね〜(涙)